スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハゲタカ、ハゲタカ2 真山 仁
ハゲタカ(上) (講談社文庫) | |
![]() | 真山 仁 講談社 2006-03-15 売り上げランキング : 5126 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





推奨度:buy
高杉良以上黒木亮未満といった所でしょうか。でもよくできています。
これを好きになれるかなれないかは忍耐力の有無によって左右されます。
というのもハゲタカ1の上巻は展開がだらしなく読むのを苦痛にさえ覚えるからです。
それが下巻、ハゲタカ2と続くにつれダイナミックな展開が広がっていきどんどん先を読みたくなるようになります。
そこまで来たらこの作品の魅力にどっぷり浸かったも当然。
最後まで楽しめると思います。
僕はDVDを先に見ていたのでそれとは異なった登場人物の描かれ方や、日本社会のヒエラルキーの描写を映像とは異なる形で見る事ができDVDも本も両方気に入りました。
この作品はどちらかという人間ドラマに重きを置いて描いているのに対して、黒木さんの本は専門的な内容(自身の経験が影響しているので)をより含んでいるという明確な違いがあり、単に小説を楽しみたいだけの人はハゲタカが、少し専門的な事にも興味がある人は黒木さんの作品の方が楽しめると思います。
業界を志望している人はもちろん両方読みましょう。
僕は黒木さんの作品が断然好きですねー。
ハゲタカが映像化できるなら、黒木さんのトップレフトや巨大投資銀行もぜひ映像化して欲しいなーと思います。
ちなみに紛らわしいので共有しておきますが、バイアウト=ハゲタカ2です。
物語は1と2は繋がっている事、ハゲタカという名前の方がマーケットでの受けが良かった事などが考慮されて小説版では改題されたようです。
間違って両方買ったりしないようにしましょうw
ハゲタカ DVD-BOX | |
![]() | 大森南朋 ポニーキャニオン 2007-07-18 売り上げランキング : 2750 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
巨大投資銀行 (上) (ルビ:バルジブラケット) | |
![]() | 黒木 亮 ダイヤモンド社 2005-11-11 売り上げランキング : 44286 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





スポンサーサイト
| HOME |